各ヘミシンクCDの紹介

ヘミシンクで安眠 おすすめベスト3

投稿日:2018年7月19日 更新日:

単品のヘミシンクでは、深い眠り(安眠)に誘うことを謳ったCDが人気があります。

これらは、私たちが眠っているときの脳波であるシータ波からデルタ波に導くようなヘミシンク周波数が含まれているものが殆どです。

ヘッドホンで聞いている女性

ここでは、数ある睡眠用ヘミシンクのなかから、ヘミシンク歴20年の管理人がお勧めのベスト3を周波数分析の結果も含めて紹介します。

ヘミシンク 睡眠CDの種類

睡眠を目的にしたヘミシンクを大きく分けると次のようになります。(重複あり)

メタミュージック系

ニューエイジ系やクラシックなどのリラックス音楽にヘミシンク周波数を組み合わせたものです。

メタミュージック系ヘミシンクは、音楽好きな人には入りやすいというメリットがあります。ただし、ニューエイジ系の音楽は好き嫌いが激しいようです。また、毎晩聞くとなると飽きやすいという面も…
買う前に試聴してから買いましょう。

・スリーピング・スルー・ザ・レイン(Sleeping through the Rain)
・シーサイド・スランバー(Seaside Slumber)
・セリーン・スリープ(Serene Sleep)
・ララバイ(Lullaby)子守唄
・ドリームランド(Dreamland)

睡眠用メタミュージック ヘミシンク

マインドフード系

上のメタミュージックのように音楽は含まれておらず、ピンクノイズ(1/fノイズ)に埋め込まれたヘミシンク周波数のみの構成になっています。

はっきりしたバイノーラルビートで、脳波を誘導する効果は、メタミュージック系より高いです。

・スーパー・スリープ(Super Sleep)
・ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)
・ヘミシンク・ナップ(Hemi-Sync Nap)

睡眠用ヘミシンク マインドフード

音声ガイダンス付き

リラックスのための音声ガイダンスが入っています。
ガイダンスを聞きながら、イメージしたり、呼吸を意識したり、筋肉を緩めたり…して心身ともにリラックスを目指します。もちろんヘミシンク周波数も含まれています。

・ディープ10リラクゼーション
・キャットナッパー(Catnapper)

音声ガイダンス付ヘミシンク

昼寝用ヘミシンク

昼寝(ナップ)用に最適なヘミシンクです。短い時間で深い休息効果が得られるようになっています。

・ヘミシンク・ナップ(Hemi-Sync Nap)ヘミシンクでうたた寝
・キャットナッパー(Catnapper)

昼寝用ヘミシンク

なお、Youtubeで安眠用としてアップされているメタミュージック系ヘミシンクがありますが、注意が必要です。というのも、それらは本来睡眠を目的としたものではなく、リラックス用や瞑想用などでかなりいい加減な選択になっているからです。
加えて、なかには音楽自体も不気味なものがありますし、よい眠りが得られるかは少し疑問です。

睡眠用ヘミシンクCDを聞く時の注意

連続再生して良いCDとNGのCDがある

上に紹介している睡眠用ヘミシンクCDのなかには、リピート(連続再生)して聞いて良いCDとダメ(NG)なCDがあります。

リピート(連続再生)して聞いて良いCDは、ずっとヘミシンク周波数が一定でデルタ波のものです。

例)
・スーパー・スリープ(Super Sleep)
・ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)

反対に、ヘミシンク周波数が変化するものは、リピート(連続再生)すると脳波が最初の状態に戻ってしまうので好ましくありません。同様に音声ガイド付きも連続再生は避ける必要があります。

例)
・スリーピング・スルー・ザ・レイン(Sleeping through the Rain)
・シーサイド・スランバー(Seaside Slumber)
・セリーン・スリープ(Serene Sleep)
・ディープ10リラクゼーション など

睡眠用ヘッドホンかスピーカーを使った方が良い

ヘミシンクは、右の音は右の耳から、左の音は左の耳から聞こえる必要があります。そのためヘッドホン等の使用が必要になっています。

睡眠時は、スリープフォンと呼ばれる睡眠用のヘッドホンがおすすめです。

ヘッドホン着用に違和感がある人は、スピーカー内蔵の枕などで代用しても良いでしょう。

睡眠CD おすすめベスト3

夜の睡眠であなたが深い眠りを得られるためのお勧めを紹介します。
(昼寝用は除外しています)

1位:ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)

マインドフード系の方が長く繰り返し使うのに向いていますし、ヘミシンク効果は高いと考えています。

ヘミシンクで熟睡

なかでも「ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)は、ピンクノイズが穏やかで聞きやすくなっています。
周波数解析すると、100Hz前後と50Hz前後にデルタ波に導く2つのバイノーラルビート音がはっきり認められます。ところが実際に聞いてみると、バイノーラルビート音はほとんど気になりません。

ヘミシンクで熟睡 左チャンネル

ヘミシンクで熟睡 右チャンネル

スーパー・スリープより後に出されたCDなので、ヘミシンクの技術の進歩がうかがえる作品になっています。

2位:スーパー・スリープ(Super Sleep)

睡眠用としてだけでなく、単品のCDとしても、長らくベストセラー1位だったのが、スーパー・スリープ(Super Sleep)です。

スーパー・スリープ(Super Sleep)

周波数解析すると、100Hz前後にデルタ波に導くバイノーラルビート音があります。が、「ヘミシンクで熟睡」の周波数分析結果と比べると、ピンクノイズから際立ってはいません。

スーパースリープ 左チャンネル

スーパースリープ 右チャンネル

聞き比べても、スーパースリープの方はノイズがうるさく感じられます。
よって、現在では「ヘミシンクで熟睡(Sleep Deeply)」の方をおすすめします。

3位:ディープ10リラクゼーション

これは「深い睡眠を得るため」というより「早く安らかに寝付く」ためのCDです。

ディープ10 リラクゼーション

リラックスのためのエクササイズを行う音声ガイダンスがついています。
音声ガイダンスを聞きながら、深呼吸したり、筋肉を緩めたりしながら、イメージを広げていきます。気が高ぶったり、不安に襲われて、眠りに入れない方には、睡眠導入用に最適です。

-各ヘミシンクCDの紹介
-,

執筆者:

関連記事

『キャットナッパー』の感想と周波数分析

昼寝(ナップ)用のヘミシンクCDとしては、以前『ヘミシンク・ナップ』『ヘミシンク・ナップ』を紹介しましたが、同じ目的のものとして『キャットナッパー』があります。 『ヘミシンク・ナップ』は、音声ガイドが …

ヘミシンクで集中力を高める

スキルの上達や能力の開発には、集中力を持って行うことが非常に重要です。 また、同じスキルや能力であっても、集中力によってそのパフォーマンスや成果には大きな差が生じてきます。 集中力には、一般的には 行 …

内なるガイドとつながる

「内なるガイドにつながる」 感想・口コミ

ヘミシンク「内なるガイドにつながる(Connecting with Your Inner Guides)」は、某有名ネットショップでは売れ筋1位となっているなど大変人気のあるシングルタイトルCDです。 …

『体外への旅』CDの内容と周波数解析 その2

前回に続いて、『体外への旅 ― サポート用Hemi-Syncシリーズ』の3枚目から6枚目のCD(Disc3 ~ Disc6)について、詳しく解説します。 Disc3『状態 A(半覚醒状態)』 『体外へ …

『Hemi-Syncによる成功の創出』の感想

あなたが人生で成功し、幸せに過ごすための方法を習得するCDに『Hemi-Syncによる成功の創出』(Creating Success with Hemi-Sync)があります。 作者は『落ち込みと不安 …

SAB Quest 2

SAB Quest 2 リラックス
脳波誘導と左右の脳のシンクロを行う音源(CD)です。ヘミシンクとインサイトのいいとこ取り? 36分間版の無償サンプル提供中ですので、ご自分の耳で、脳でご確認してみてください。
『SAB Quest 2』の詳細はこちら

こんにちは。管理人の「はいぺりおん」です。

ふだんは普通のサラリーマン–霊感なんかも感じない方だけど、予知夢で見たまま、初めて馬券を買って大当たりしたこと、おじさんが亡くなったとき夢に出てきたりしたことがあります。人間の持つ不思議な力の存在をもっと知りたいと思っています。

ヘミシンクをはじめ、いろんな潜在能力を開発するグッズを揃えてますので、成果などをこのサイトでお知らせできたら嬉しいです。

*お問い合わせは、メールフォームからお願いします。

*このサイトのプライバシーポリシーは次の通りです。

Powerd by 似顔絵イラストメーカー

バイノーラルビートによる脳波誘導

ヘミシンクの脳波誘導の中心技術であるバイノーラルビートについて、詳しく説明します。実際に音で聞いて、バイノーラ...

『ヘミシンク 効果なし』の3つの理由

「ヘミシンクをやってみたけど効果がなかったよ」という感想を聞くことがありますが、実際どうなのか、どうすれば効果...

『ホロシンク Awakening Prologue...

日本ではあまり知られていませんが、世界的に見れば、ヘミシンクと並ぶバイノーラルビートを使った潜在能力開発CDと...

「Super Sleep」と 「Sleep Dee...

ヘミシンクで睡眠用のCDといえば、「スーパー・スリープ(Super Sleep)」というマインドフードCDがず...

「Hemi-Syncによる具現化」の感想と周波数解...

たとえば、あなたが 「理想の恋愛をしたい」 「希望の職業に就きたい」 「お金持ちになりたい」 「病気を克服した...

「体外離脱と明晰夢に導くための強化信号」を再現して...

ヘミシンクの6枚組CD「体外への旅― サポート用Hemi-Syncシリーズ」のDisc6に含まれていた「体外離...

ヘミシンクでアファメーションの効果を高める方法

自分の人生の目標を達成するのに、アファメーションを作って毎日唱えることは、多くの人が勧めている方法です。 アフ...

ヘミシンクで自分の前世を知る

体外離脱=肉体と霊魂の分離、死後の世界を追求しているヘミシンクでは、当然のことながら「人は死んでもまた別の人に...

ヘミシンク公式ページから無料DLしてみた

ヘミシンクの公式サイトでは、名前やメールアドレスを登録すれば、"The Way of Hemi-sync" (...

ヘミシンクを聞くと眠ってしまう場合

ヘミシンクCDを使っている方から寄せられる質問のなかで、もっとも多い質問の1つは、「ヘミシンクCDを聞いている...