マインドフード 各ヘミシンクCDの紹介

『何かに依存しがちなあなたへ』の感想

投稿日:

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ(Breaking Free From Addictions)』を聞いた感想

悪い習慣や行動パターンが身についてしまい、止めようと思っても、自分の意思ではなかなかコントロールできないことは、対象がなんであれ、多くの人が経験していることではないでしょうか?

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ(Breaking Free From Addictions)』

たとえば、
・ゲームを始めたら終われない
・タバコを止められない
・ギャンブルが止められない
・しょっちゅうスマホを見ないと落ち着かない
・相手の迷惑を考えずに特定の人に繋がりたがる(ストーカー)、など
です。

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ(Breaking Free From Addictions)』は、そのような状態から脱却するためのCDになっています。

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ』の概要

作者は『落ち込みと不安からの回復』『Hemi-Syncによる成功の創出』と同じく、キャロライン・ボールです。

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ』キャロライン・ボール

内容は、音声ガイドに従って、こころをクリアにして、リラックス。その後、依存傾向から脱却するためのアファメーションの言葉が、次々と優しい女性の声で話されます。
背景には、音楽とヘミシンク周波数が終始流れています。

収録時間:41分31秒(トラック1)

ヘミシンク『何かに依存しがちなあなたへ』の感想

最初に、聞き終わった後で眠るか、起きて覚醒するか、選べる

このCDでは、先ず初めに、聞き終わった後でそのまま眠ってしまうのか、覚醒して日常生活に戻るのかを決めるように、というメッセージが流れます。
つまり、どちらでも構わないわけです。

このようなスタイルは、他のマインドフード系ヘミシンクCDではなかったことなので、少し驚きました。

アファメーションが長い

このCDを聞いて、いちばん感じることは、とにかくアファメーションの時間が長いということです。13分頃から35分頃まで、延々アファメーションの言葉が流されます。

このCDのテーマである「依存からの脱却」というのは、単純に言うと「●●しない」ということです。

一方で、アファメーションは、肯定的なメッセージである必要があります。基本的にはストレートに「私は●●しません」のようなメッセージは避けます。
したがって、肯定的な行動を促すメッセージに比べて、どうしても複雑で回りくどくなってしまいます。

このCDでは、肯定的なメッセージとして、「自尊心」「自由」「愛」「信念」「健康」のようなワードが使われています。

このように、アファメーションが長くなるのは、無理からぬことだとは思います。しかし、あまりにあれこれ言われると、どうして良いのかわからなくなるのではないでしょうか?

行動を促すメッセージは、単純明快なものを何度も繰り返すのが良いはずです。その意味では、もう少し整理されたメッセージの方が良かったのではと感じました。

ヘミシンク音がはっきり聞こえる

初めから終わりまで、ナレーションの最中でも、「ジー」というヘミシンク音がはっきり聞こえます。

周波数解析を見ても
・左チャンネル 99Hz、右チャンネル 101Hz ⇒2Hz(デルタ波)
のバイノーラルビートがはっきりしています。
さらに、50Hz付近にも、1Hz(デルタ波)に導くバイノーラルビートが見られます。

これは、類似の『落ち込みと不安からの回復』他のCDには見られない傾向です。

まとめ

管理人の知人は、このCDを毎日聞いて、なんとなくテレビをダラダラ観るのを止めたそうです。禁煙に成功した方もいると聞いたことがあります。
自分で止めたいと思っていても、ついついやってしまう、意志が弱いと悩んでいる方は、試してみると面白いかと思います。
ただし、より重い、依存症とか●●中毒のような状態の方は、先ず専門家(セラピストなど含む)に相談すべきです。

-マインドフード, 各ヘミシンクCDの紹介
-,

執筆者:

関連記事

『インナーチャイルドを癒す』の感想

子どもの頃の困難な出来事が、いまの自分に影響しているかもしれません。あなたがもっと自由に自立して生きるためには、その記憶(無意識の奥に忘れている場合もあります)の呪縛から解き放たれる必要があります。 …

ヘミシンクで自分の前世を知る

体外離脱=肉体と霊魂の分離、死後の世界を追求しているヘミシンクでは、当然のことながら「人は死んでもまた別の人に生まれ変わる」という転生論もまた肯定されています。 あなたの前世はどうだったのでしょうか? …

「レゾナント・チューニング」シングルタイトル版にご注意!

レゾナント・チューニング は、「共鳴の調律」と訳されていますが、聞こえてくる人の声に共鳴するよう発声するエクササイズです。

「エンジェル・パラダイス」ハープの音色が美しい

ヘミシンクのメタミュージックCD「エンジェル・パラダイス(Angel Paradise)」を聞きました。 「エンジェル・パラダイス」は、2006年に出されたヘミシンクのメタミュージックCDですが、今も …

『キャットナッパー』の感想と周波数分析

昼寝(ナップ)用のヘミシンクCDとしては、以前『ヘミシンク・ナップ』『ヘミシンク・ナップ』を紹介しましたが、同じ目的のものとして『キャットナッパー』があります。 『ヘミシンク・ナップ』は、音声ガイドが …

SAB Quest 2

SAB Quest 2 リラックス
脳波誘導と左右の脳のシンクロを行う音源(CD)です。ヘミシンクとインサイトのいいとこ取り? 36分間版の無償サンプル提供中ですので、ご自分の耳で、脳でご確認してみてください。
『SAB Quest 2』の詳細はこちら

こんにちは。管理人の「はいぺりおん」です。

ふだんは普通のサラリーマン–霊感なんかも感じない方だけど、予知夢で見たまま、初めて馬券を買って大当たりしたこと、おじさんが亡くなったとき夢に出てきたりしたことがあります。人間の持つ不思議な力の存在をもっと知りたいと思っています。

ヘミシンクをはじめ、いろんな潜在能力を開発するグッズを揃えてますので、成果などをこのサイトでお知らせできたら嬉しいです。

*お問い合わせは、メールフォームからお願いします。

*このサイトのプライバシーポリシーは次の通りです。

Powerd by 似顔絵イラストメーカー

バイノーラルビートによる脳波誘導

ヘミシンクの脳波誘導の中心技術であるバイノーラルビートについて、詳しく説明します。実際に音で聞いて、バイノーラ...

『ヘミシンク 効果なし』の3つの理由

「ヘミシンクをやってみたけど効果がなかったよ」という感想を聞くことがありますが、実際どうなのか、どうすれば効果...

『ホロシンク Awakening Prologue...

日本ではあまり知られていませんが、世界的に見れば、ヘミシンクと並ぶバイノーラルビートを使った潜在能力開発CDと...

「Super Sleep」と 「Sleep Dee...

ヘミシンクで睡眠用のCDといえば、「スーパー・スリープ(Super Sleep)」というマインドフードCDがず...

「Hemi-Syncによる具現化」の感想と周波数解...

たとえば、あなたが 「理想の恋愛をしたい」 「希望の職業に就きたい」 「お金持ちになりたい」 「病気を克服した...

「体外離脱と明晰夢に導くための強化信号」を再現して...

ヘミシンクの6枚組CD「体外への旅― サポート用Hemi-Syncシリーズ」のDisc6に含まれていた「体外離...

ヘミシンクで自分の前世を知る

体外離脱=肉体と霊魂の分離、死後の世界を追求しているヘミシンクでは、当然のことながら「人は死んでもまた別の人に...

ヘミシンク公式ページから無料DLしてみた

ヘミシンクの公式サイトでは、名前やメールアドレスを登録すれば、"The Way of Hemi-sync" (...

ヘミシンクでアファメーションの効果を高める方法

自分の人生の目標を達成するのに、アファメーションを作って毎日唱えることは、多くの人が勧めている方法です。 アフ...

ヘミシンクを聞くと眠ってしまう場合

ヘミシンクCDを使っている方から寄せられる質問のなかで、もっとも多い質問の1つは、「ヘミシンクCDを聞いている...